意外とカンタン! ウキの足カン作りにチャレンジ

こんばんわ めんだこです。

 

自作ウキに欠かせない部品として足カンがあります。

仕掛けとウキをつなぐこの部品。
市販のものでも充分なのですが、今日はこの足カンを作ってみたいと思います。

道具さえあればカンタンに作れるのでぜひ試してみてください。

 

足カン作りに必要な道具・材料

 

足カン作り 道具

・真鍮パイプ(外径3mm、内径2mm)
・パイプカッター
・電動ドリル
・バイス・万力
・平ヤスリ

真鍮パイプはホームセンターなどで売ってます。1m400円くらいだったかな?

真鍮パイプの太さは取り付けるウキの足の太さに合わせて選んでください。
わたしが作るウキは足の直径が1~1.5mmなので上記サイズを使ってます。

バイス・万力はある程度重量があるもののほうが安定感があっていいです。 わたしのつかってるものは卓上平型バイスで1kgくらいの重さです。

 

実際に作ってみよう!

 

真鍮パイプの切断

 

まず真鍮パイプをパイプカッターで必要な長さに切断します。

わたしの使っているものは直径3~16mmまでの太さのパイプに対応しています。

パイプカッターに真鍮パイプをセットします。

パイプカッター

カッターの刃が切りたい場所にあたっているのを確認したらノブをしめてカッター本体をグルグルまわしてください。

何回かまわしたら少しノブをしめる→またグルグルを繰り返すとパイプが切れます。今日は2cmの長さに切ってみました。

真鍮パイプ 切断後

 

パイプの成型・穴あけ

 

次に切ったパイプの先端をバイスでつぶします。
先端5mmくらいを挟んで締め付けます。

卓上バイス01

つぶすとこんな感じになります。

パイプ つぶした後

つぶして平たくした部分の真ん中にドリルで穴をあけます。
穴の大きさは1.5mmにしました。

わたしはいつもバイスの横の部分にはさんで開けてます。

卓上バイス02

 

うまく穴があきました。
このままでもいいですがヤスリで角を削って形を整えてみます。

パイプ 穴あけ後

 

平ヤスリで角を削っていきます。

パイプの成型

 

完成です!

あとはウキの足に差し込んで接着剤でくっつけるだけです。

足カン 完成

 

あとがき

今回は真鍮パイプを使った足カン作りを紹介しました。

ほかにもステンレスの針金で作る方法もありますが、真鍮パイプの足カンは耐久性が抜群なのでオススメです。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください