2017/4/25 紀州釣り釣行記 焼津新港 ふぃっしゅーな

こんばんわ めんだこです。

 

4月25日、久しぶりに釣りに行ってきました。

前回行ったのが確か2月末だったので約2ヶ月ぶりの釣行ということになります

今回向かったのは焼津新港、ふぃっしゅーな。

ここは一応釣り公園で休日になるとけっこうな数の釣り人で賑わいます。

魚が集まりやすいように漁礁なんかも沈めてあるそうです。

上から見ただけだと、どこにあるのか全く分かりませんが。。

 

初めに言っちゃいますが今日の釣果はフグ5匹だけです。

前回の記事 紀州釣りでのエサ取り対策 で色々書いといてなんですが今日は

どの方法も全く通用しませんでした。すみません。もっと精進します。

 

ふぃっしゅーな到着

 

今日は午後からの出撃です。着いたのが13時ちょいすぎ。

大潮で満潮が17時12分なので夕方にかけて期待大です。

休日は賑わっているふぃっしゅーなですが、今日は平日ということもあって釣

り人もまばらです。

 

場所はふぃしゅーなから見て左手奥のほうにある沖提前に決めました。

ここは前々から気になっていた場所で、ちょっと遠投すれば届いてしまうくら

いの距離に沖提?がありいかにも釣れそうな雰囲気の場所です。

早速支度にとりかかります。

 

めんだこのダンゴレシピ

ここ何年かはダンゴの配合を年間通してほとんど変えていません。

100均のプラボウル(容量約600ml)で計量。体積比で

ヌカ:砂:サナギ粉(細引き):チヌパワー ⇒ 5:3:1:1

基本は上記分量で、ここにアミエビ1/8切りブロックを解凍し入れてます。

 

 

本日のエサ

・オキアミ

・サナギ激荒

・食い渋りイエロー

・バナメイえび グレにこれだ!漬け

・自作練り餌

以上5種で頑張ります。

 

さあ、釣り開始!

一投目。まずはオキアミからスタートです。

今日は横風が少々強く、潮もかなり早い状態であっという間にウキが着水点か

ら離されていきます。投点は岸から7~8mの距離に設定しました。

水深は7m程度でしょうか。

3投目あたりからオキアミが全く残ってこない状態になりました。

ウキには全く反応がありませんがエサ取りがいるようです。

ここでしっかり底を取るべく水深+2ヒロほどウキ下を調整しました。

 

エサを練り餌に変えてみる。

ハワセ幅を大きくしたのちにエサを練り餌に変更。

まず食い渋りイエロー投入。数投してもエサとられず。

次に自作の練り餌。こちらに変えてから2~3投、一気にウキが消しこみ

ました。

 

本日の第一匹目、フグです。

このあと練り餌には反応がなくなりました。

 

水中カメラを投入

釣り開始から40分ぐらい経過したところで、持ってきた水中カメラを投入し

ました。

画像左側から伸びている投げ竿でカメラを吊り下げています。

岸際からは3m程。海底から50cm浮かせて設置しました。

 

残念ながらこの水中カメラ、釣りをしながらの映像確認はできません。

何が映っているのかは家に帰ってのお楽しみです。

 

釣り再開

 

水中カメラを設置後、釣り再開です。

 

 

バナメイえびを試してみる

次にバナメイえびを投入します。ハサミで適当な大きさに切って針付け

します。

こちらはオキアミよりもエサ持ちがいいのでウキに反応が出ました。

しばらくしてから釣れたのはやはりフグ。今日はフグ日和のようです。

バナメイえびはエサ持ちはいいものの、フグの活性が高いのか結構な確率でと

られてしまいます。

 

さなぎ激荒を試してみる

このあとバナメイでさらに1匹フグを追加したところでさなぎ激荒にチェンジ

今まで持ってきたエサがことごとくダメだったのでこいつが最後の砦です。

ところがさなぎにはフグも無反応。アタリが全くでなくなりました。

コーンをつけたり、オキアミと抱き合わせにしてみたりと色々試しますが、

抱き合わせのオキアミだけ食われる始末でどうしようもありません。

 

16時30分、釣り終了

さなぎが撃沈状態なので再びオキアミ、練り餌、バナメイを数投ごとに変えな

がら釣りをしますが、練り餌は無反応。オキアミは一投ごとにかすめ取られる

状態で唯一バナメイだけが反応もありつつエサも残ってくる感じです。

 

しかしここまでずっと強風、潮は相変わらずMAXパワーでついに

心が折れました。

最終的に釣果フグ5匹。惨敗です。

よって16時30分、本日の釣り終了。

 

釣りを終えて。水中映像の確認。

家についてから早速カメラの映像確認をしました。

釣果が散々だったので大したものは映ってないだろうと思ってましたが

フグ以外の魚もいたようです。

 

 

 

確認できたのはスズメダイ、フグ、キタマクラ、メジナ、イシダイ、ウミタナ

ゴなど。一瞬ですがクロダイも映ってました。

まだ時期が早いのか、今回の釣行はダメダメでしたが次回は何とか

釣りあげたいものです。

お読みいただきありがとうございました。

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください