こんばんは、めんだこです。 昨年末から1月にかけて焼津近辺を中心に釣りをしてきましたが釣果がパッとしません。 本命であるチヌもまったく釣ることができず、どうせ釣れないならホームに帰るかと思い2月5日(日)、…
フカセで狙うも・・・
こんばんは、めんだこです。 遅ればせながらあけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、年が替わっても休日にやることは同じ。 相変わらずチヌを求めて海に出かけており…
2022年、今年もありがとうございました
こんばんは、めんだこです。 はやいもので今年ももう終わりです。 皆さんにとって、この一年はどうだったでしょうか。 わたしはというと、このブログのメインコンテンツになっている釣りに関しては今まで…
2022年12月4日 紀州釣り釣行記 静岡県用宗港 死海
こんばんは、めんだこです。 お久しぶりでございます。 10月以降、我が家のカメさん達の冬支度が忙しく、ブログを更新することが出来ませんでした。 大きなカメさんの調子も相変わらず良くならず、どうすれば元気にな…
2022年10月2日 紀州釣り釣行記 静岡県用宗港 復活の兆し?
こんばんは、めんだこです。 このところ毎週末、台風やら何やらで天気がよろしくない日が多いですね。 10月2日の日曜日、久しぶりに快晴の休日。 もともとこの日は大きなカメさんの通院日で釣りに行く予定はありませ…
2022年9月11日 紀州釣り釣行記 静岡県焼津港 タイ4種盛り
こんばんは、めんだこです。 前回の釣行記でも触れましたが、わたしは用宗での釣果が毎回、風前の灯火と化しております。 一日粘って一枚、小さなタイが釣れるかどうかというギリギリの釣行ばかり。 あ、これはあくまで…
2022年8月28日 紀州釣り釣行記 静岡県用宗港 タイ3種盛り
こんばんは、めんだこです。 早いものでもう9月。 来月になればもっと釣れるはず、来月になれば・・・と信じ続けていつの間にかダンゴのベストシーズン終盤になってしまいました。 こんなに釣れない年は初めてかも知れ…
2022年8月11~15日 紀州釣り釣行記 静岡県用宗港 パッとしない夏休み
こんばんは、めんだこです。 今年の盆休み、みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか。 わたしは8月11~15日までの5日間でした。 寂しい限りですが今年もどこかに出かける予定はなく、やることも無いので連休中は…
2022年7月17・18日 紀州釣り釣行記 静岡県焼津・用宗港 サナギが良い感じでした
こんばんは、めんだこです。 2022年7月17・18日の両日、毎週恒例の紀州釣りに行ってきました。 17日は約半年ぶりの焼津港。 冬のノッコミ時期に行って撃沈して以来、足が遠ざかっていました。 ここ数週間、…
2022年6月26日 紀州釣り釣行記 静岡県用宗港 外道のほうがサイズが良い件
こんばんは、めんだこです。 わたしの住む静岡も梅雨が明けました。 たった13日間という過去最短での梅雨明け。 まだ6月だというのに既にセミの声がちらほら聞こえております。 今年も暑い夏になりそうです。 さて…