Skip to content

めんだこ日記

Menu
  • ホーム
  • サイトマップ
  • イラスト集
  • 動画ギャラリー
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
めんだこ日記 > 釣り 道具

カテゴリー: 釣り 道具

PE使用の紀州釣りでのアワセ切れ・バラシ対策

2018年6月23日 / めんだこ / Leave a comment

こんばんは、めんだこです。   PEを紀州釣りに使いだしてからもう何年も経ちますが、現在に至るまでずっと悩まされていたのがアワセによるハリス切れ、バラシでした。 もともとPEは伸びがなく、そこにきてハリスには伸…

  • Tweet

のべ竿を買いました

2018年4月28日 / めんだこ / Leave a comment

こんばんは、めんだこです。   先日、静岡清水の船越堤公園に行って以来、なんだか無性にフナ釣りがしたくなってついに買ってしまいました。   EveryField”蒼”300。 近所の釣具店イシグロで購…

  • Tweet

DUEL armored F+ その後・・・ 劣化が早過ぎませんか?

2018年4月16日 / めんだこ / 2 Comments

こんばんは、めんだこです。     以前レビューしたデュエルのPEライン、アーマードF+ですが使用開始から約2ヶ月が経ちました。 関連記事:DUEL armored F+を紀州釣りで使ってみました 当…

  • Tweet

DUEL armored F+を紀州釣りで使ってみました【2018年4月16日 追記あり】

2018年2月22日 / めんだこ / 3 Comments

こんばんは、めんだこです。   いつもサイトのイラストをお願いしている湊夕希(みなとゆうき)さんから冬のイラストが届きました。   都里このみさんとめんだこで雪だるま作り。 4コマ付きの可愛いイラスト…

  • Tweet

そろそろ「ハクキンカイロ」の出番です

2017年12月31日 / めんだこ / Leave a comment

こんばんは めんだこです。 今日はわたしの真冬の釣りの必需品を紹介します。 わたしの住んでいる静岡は冬でも比較的暖かい地域なのですが、寒さが本格的に身に染みるようになってきたので今年もこれを引っ張り出しました。 &nbs…

  • Tweet

釣り用水中カメラ【WATER WOLF 1.1】を購入!【2017年12月1日:追記】

2017年11月16日 / めんだこ / 2 Comments

こんばんは、めんだこです。 水中撮影用のカメラ「Water Wolf 1.1(ウォーターウルフ)」を購入してしまいました。 今回は防水アクションカムというよりも釣り専用にデザインされたカメラです。 このカメラ、今のところ…

  • Tweet

釣りエサ確保にフナムシ捕獲器を自作

2017年9月23日 / めんだこ / 10 Comments

こんばんわ めんだこです。     どこの堤防にもいる、海のゴキブリことフナムシ。 群れでザザッと蠢くその姿は実に不気味ですがいろんな魚が釣れる、非常に優秀な釣りエサでもあります。 しかし尋常ではない…

  • Tweet

回収率9割以上! とても便利な針外し

2017年9月14日 / めんだこ / 2 Comments

こんばんわ めんだこです。   いつも小針ばかり使っているせいかよく魚に針を飲み込まれます。 チヌ釣りでは飲み込んでくれたほうがバラシも少なくなるので、それはべつにいいんです。 ただ針を外すのに手間取っていると…

  • Tweet

360°カメラ PANOVIEW 水中撮影テストとYouTubeアップロード方法

2017年7月5日 / めんだこ / 2 Comments

こんばんわ めんだこです。   先日購入した360度アクションカムPANOVIEWのテスト撮影をしてきました。 このPANOVIEW、360度カメラと書きましたが完全な全天球ではありません。 いわゆる半天球カメ…

  • Tweet

360°カメラ PANOVIEW 釣り場の水中撮影のための改造

2017年7月3日 / めんだこ / 2 Comments
pano view 01

こんばんわ めんだこです。   Amazonに注文していたアクションカムPANOVIEWが届きました。 以前使っていたソニーのHDR-AS15が浸水により壊れたため、急遽代用として購入したこのカメラ。 激安の中…

  • Tweet

投稿ナビゲーション

1 2 Next »

サイト内検索

人気の記事

  • 塗装の剥がれ防止に【染めQ ミッチャクロンマルチ】 41件のビュー
  • アミノ酸 4種 釣果向上につながるか! アミノ酸効果を検証 26件のビュー
  • 蛍光塗料 見やすさを各段にUPさせる! ウキの色の重要性 19件のビュー
  • 自作ウキで釣りに行こう! 円錐棒ウキを作ってみました 12件のビュー
  • 水中での色の見え方について~どんな色が目立つのか~ 12件のビュー
  • 2021年2月14日 紀州釣り釣行記 静岡県用宗港 久しぶりの水中カメラです。 9件のビュー
  • プロクソン ミニウッドレース ウキ作りにあると便利! プロクソン ミニ・ウッドレース 9件のビュー
  • 自作ウキで釣りに行こう! 安定性の高い棒ウキを目指して 7件のビュー
  • 2021年1月11日 サビキ釣り釣行記 静岡県用宗港 イワシだイワシ 7件のビュー
  • 自作ウキで釣りに行こう! シモリ玉をつなげた高感度ウキ 6件のビュー

カテゴリー

2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月    

Sponsored Links




サイトイメージイラスト 2018夏ver公開しました!

釣りガール:都里このみ

その他のイラストはイラスト集ページに移動しました。

おすすめサイト


・ボートで釣りがしたい in宮崎

宮崎の海でボートでの釣りを楽しんでいる、しろボーイさんのブログです。

ボートの釣りはどんなものなのか、自分も始めてみたいと思っている方は必見です!

釣り4コマ漫画など、ほんわかしたイラストが和ませてくれますよ。

釣り以外にも家庭菜園をされています。

 

・今日も小物釣り

静岡市内で小物釣りを楽しんでいらっしゃる、きもぱんさんのブログです。
現在はタナゴ釣りメインすがその造詣は深く、わたしも狙う魚種は違えど釣りに対する真摯な姿勢はいつも勉強させて頂いております。

管理人:めんだこ



静岡某所にて紀州釣りをやっています。 釣り以外にも日々の出来事を ざっくばらんに綴っております。 宜しくお願い致します。

サイト内検索