こんばんは、めんだこです。 遅ればせながらGWの釣果報告などしたいと思います。 毎年の事ですが連休中やることも無いので必然的に釣りに行く、という選択肢しか残されておりません。 わたしは2日から7日までの6日…
2023年4月30日 紀州釣り釣行記 静岡県用宗港 また記録更新できました
こんばんは、めんだこです。 4月の最終日となる30日(日)、恒例行事のダンゴ釣りに行ってきました。 前日の夜から降り始めた雨は朝9時ごろに止んだので自宅を出発。 港に着いたのは午前10時でした。 空はどんよ…
2023年4月9日 紀州釣り釣行記 静岡県用宗港 記録更新と平均サイズ
こんばんは、めんだこです。 4月9日(日)は毎週末のお楽しみ、ダンゴをひたすら握って放り投げる簡単なお仕事へ行って参りました。 聞くところによれば近隣の焼津、清水もそれほどチヌは釣れていないようです。 どう…
紀州釣り最強のエサはスーパーのバナメイエビかも知れず
こんばんは、めんだこです。 最近、とっても良いエサを見つけました。 これです。 「何だ、バナメイじゃないか」 どこのスーパにも置いてある、ありふれたエビで魚の食いもそれほど良いとは言えません。 その分エサ持…
2023年2月18日 紀州釣り釣行記 静岡県用宗港 3ヶ月ぶりのチヌと夜釣り
こんばんは、めんだこです。 昨年11月から苦節3ヶ月、やっとのことチヌの顔を拝むことが出来ました。 場所はホームの用宗港。 余りにも釣れない期間が長かったので、いっそのことどこまで連敗記録が伸びるのか挑戦し…
2023年2月5日 紀州釣り釣行記 静岡県用宗港 ひと月ぶりの用宗
こんばんは、めんだこです。 昨年末から1月にかけて焼津近辺を中心に釣りをしてきましたが釣果がパッとしません。 本命であるチヌもまったく釣ることができず、どうせ釣れないならホームに帰るかと思い2月5日(日)、…
フカセで狙うも・・・
こんばんは、めんだこです。 遅ればせながらあけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、年が替わっても休日にやることは同じ。 相変わらずチヌを求めて海に出かけており…
2022年、今年もありがとうございました
こんばんは、めんだこです。 はやいもので今年ももう終わりです。 皆さんにとって、この一年はどうだったでしょうか。 わたしはというと、このブログのメインコンテンツになっている釣りに関しては今まで…
2022年12月4日 紀州釣り釣行記 静岡県用宗港 死海
こんばんは、めんだこです。 お久しぶりでございます。 10月以降、我が家のカメさん達の冬支度が忙しく、ブログを更新することが出来ませんでした。 大きなカメさんの調子も相変わらず良くならず、どうすれば元気にな…
2022年10月2日 紀州釣り釣行記 静岡県用宗港 復活の兆し?
こんばんは、めんだこです。 このところ毎週末、台風やら何やらで天気がよろしくない日が多いですね。 10月2日の日曜日、久しぶりに快晴の休日。 もともとこの日は大きなカメさんの通院日で釣りに行く予定はありませ…