こんばんは、めんだこです。
2018年12月29・30日、釣り納めのため静岡県焼津新港に紀州釣りに行ってきました。
大寒波到来の影響で気温が一気に下がり普段は比較的暖かな気候の静岡も凍える寒さです。
今年最後の釣り、何とか本命の顔を拝みたいものです。
目次
29日、午前5時18分 焼津新港着・準備
いつもどおり暗いうちから来ましたが・・・。
寒い!、とにかく寒いです。
とりあえずダンゴの準備でもと車外に出ましたがダンゴを混ぜたところで手先がかじかんでしまい、仕掛けを作ることができませんでした。
明るくなるまでしばし待機。
本日のフィールド状況
天候:晴れ
気温:最高9.5℃ 最低-0.3℃
潮汐:小潮 干潮4:06 17:22 満潮11:05
気温は先週に比べて一気に下がりましたがバケツに組んだ海水はまだぬるく、そこまで水温は下がっていないようでした。
ダンゴレシピ(カップ杯数)
・ヌカ:10
・砂 :4
・集魚剤(チヌグルメ):2
・サナギ粉(細挽き):1
・アミエビ:1ブロック
持参した付けエサ
:バナメイえび
:自作加工バナメイえび(黄色に着色&アミノ酸入り)
:生オキアミ
:HAMAICHI 冷凍活きえび
:練り餌(マルキュー・万能練り餌、マダイイエロー)
食紅で黄色に染めてアミノ酸(グリシン、アラニン)を添加したバナメイえびを作りました。
これで魚の食いが向上すればいいのですが念のため無加工のバナメイも持参しました。
あとは冷凍庫内で眠っていたマルキュー練り餌を処分もかねて使ってみます。
朝6時53分、釣り開始
日の出とともに釣り開始です!
今のところ風は吹いていませんが予報ではこのあと南西の風が強くなるそう。
ダンゴ投点は20mほどにしました。
数投するとオキアミが無くなるようになったのでここから加工・無加工のバナメイえびを交互に使って比較実験をしていきます。
両者とも何投か投げてみて分かったのは、
無加工:残るときもあるがたいていはエサ取りに盗られる(おそらくフグ)
黄色着色&アミノ酸添加:ほぼ毎回残っている。
以前も集魚剤に漬けたりしたことがありましたが「これをやったら劇的に食いが良くなった!」ということはありませんでした。
結論:バナメイえびは無加工に限る!
これから使ってみようと思われた方は何も加工せず、スーパーで買ったそのままで使うことをおススメします。
ただ魚の食いは悪いですがエサ取りに盗られなくしたいのであれば加工したほうが良いかも。
さて釣りのほうはと言いますと前回の釣行(12/24)あたりからフグがうるさくなってきましたが今日も健在でアタリがあれば、ほぼほぼフグです。
こっちはちょっといいサイズ。
針が盗られまくり、ハリスはどんどん短くなっていきます。
また針のチモト付近だけでなく、ハリスの途中もフグが齧っている場合もあるのでハリスチェックが大変。
そして予報通り、風が強く吹き付けるようになってきました。
寒さに耐えながらダンゴを打ち込み続けていると午前11時過ぎ、じわじわとウキが沈みこむアタリがでました。
ウキトップ先端のみ残してなかなか消し込まないので我慢できずアワセると乗りました!
サイズ25cmのチヌでした。
アタリエサは無加工バナメイえびです。
しっかりと飲み込んでいたのでほぼ居食い状態だったのでしょう。
午後の部
昼休憩後、釣り再開。
午後になって風はますます強くなりアタリも取りにくいです。
フグの勢いはまったく弱まらずひたすらバナメイ時々冷凍活きえびで攻めますがバナメイをもってしてもアタリなくエサを盗られることが多くなりました。
処分するため持ってきた練り餌は全くの無反応。
オキアミに変えると、
エサが無くなるかヒイラギか。
ただ焼津常連の方はこの時点で3枚、オキアミでチヌを釣り上げています。
この状況、とてもオキアミで釣れるとは思えませんが凄いですね。
夕方にもう一枚追加
午後15時40分、日も傾き少しずつ暗くなってきました。
このころになるとようやくフグ含めエサ取りの勢いが少し弱まってきました。
そこでバナメイよりも食いの良い冷凍活きえびメインで攻めていくとヒット!
この引き、ボラでなければいいのですが・・・。
あがってきたのは本命のチヌでした。
サイズアップの32cm。
その後は季節外れのチャリコなど。
ウキが見えなくなってきたので午後17時前に納竿。
この日の最終釣果はチヌ×2でした。
翌12月30日、もともと釣りに行く予定ではなかったのですが前日に本命が釣れたのと、風が収まるという予報だったので欲をかいてしまい出撃。
天気も良く、釣りやすかったのですがアタリもなく撃沈。
フグしか釣れませんでした。
ちなみに私の両隣では本命が何枚か上がっていました。
おとなしく29日で竿を納めていればよかった~。
今年一年、ありがとうございました。
2018年最後の更新となりました。
私事ですが今年は公私ともいろいろありましてつらい一年を過ごしてまいりました。
ただ良かったのはブログを通していろんな方と知り合えたこと。
釣り場で声をかけて頂くこともあり、こんなブログでも見てくれる人がいるんだなあと改めて実感しました。
また先日、精神的に参っていた時に書いた記事に親交のあるブロ友の方たちから暖かい励ましのコメントを頂いたときには、本当にうれしく大変励みになりました。
ブログを続けていて良かったと心から思えました。
わたしも来年はいい年になれるよう、精いっぱい頑張っていきます。
引き続き当ブログ、「めんだこ日記」を宜しくお願い致します。
どうか皆さん良いお年をお迎え下さい。
一年間ありがとうございました。
明けまして おめでとうございます!
昨年のラスト釣行でもキッチリ釣果を出されましたね〜
(30日は、オマケとして)
終わり良ければ全て良し、いい一年になりましたね!
バナメイエビ無添加説、そうなんですね。面白い結果です。
是非、真似しなきゃ、です!
実は、先日、スーパーでバナメイエビを探していると、隣にブラックタイガーの剥き身が安く出ていたので買いました。加工しようと「グレにこれだ」も買ってきてたのですが、めんだこさんの前回記事を思い出して無加工で冷凍しています。ブラックタイガー、凄くいい匂いがするので勿体ない気がしたのもあります。魚にしかわからん何かがあるのかもしれませんね。。
昨年は、楽しいコンテンツ、コメントもたくさんいただきました。
ありがとうございました。
今年もよろしくおねがいします!
明けましておめでとうございます!
梅の父さん、今年もよろしくお願いします。
ありがとうございます! 30日は・・・できればおまけということで大目に見て頂ければと思います💦
昨年度と比べても今年は魚の活性が高く、正直年末まで釣れるとは珍しいと驚いています。
ただフグが湧いてしまっているのでこれをどう攻略するか(できるのか?)と悩んでます。
ブラックタイガーいいですね~!
わたしもスーパーで安く売っているといつも悩むのですが魚にはもったいないかなとバナメイばかりです。
匂いはかいだことが無いですが、なるほどいい匂いがするのですね!
これは釣れるかも・・・試してみたいですね。
バナメイに関しては集魚剤やアミノ酸など魚が好みそうなもので漬け込んでいるのですが何故か食いが悪く、結局何もしないのが最良というのが不思議です。
人が余計な手間を加えたものより自然のままが一番ということなのでしょうか?
こちらこそ梅の父さんの釣行記はいつも楽しく拝見させていただきました。
ありがとうございました!