こんばんわ めんだこです。
昨日5月2日は焼津新港へ行って参りました。
釣果は悲惨なもので、朝イチから午後4時まででヒイラギ3匹というある意味
パーフェクトな釣りでした。
目次
朝6時、釣り開始
この日は午後から南風が強いとの天気予報でした。
焼津新港は風を避けて釣りすることができる場所がありません。
なので背中側からの追い風になるこのポイントに入りました。
うーん。釣りをしている方が少ない・・・。釣れていないのか?
たまたまいた常連の方に話を伺ったところ、ここ数日の釣果はパッとしないと
の事。前回の釣果もフグのみだったので開始前から不安がよぎります。
ともかく支度を終え、釣りを開始します。
ダンゴはいつもの配合に加えマルキューの”爆寄せダンゴ”を1カップ足し集魚
力を補強。この日は付けエサとしてオキアミ、自作練り餌、バナメイえびの3
種類で挑みます。
まずはオキアミ。ポンポンと打ち続けていきますが、ウキに反応も出さずにオ
キアミがかすめ取られます。これではどうしようもないと10投くらいでエサ
をチェンジ。
付けエサで練り餌、バナメイエビを試してみる。
お次は練り餌です。小さく針の先にチョコンとつける戦法でいきますが今度は
全くの無反応。ならばとバナメイエビを投入します。こちらはエサこそとられ
ませんがウキに反応がでてきました。今日はバナメイが良さそうです。
ここで岸壁に大型のコンテナ船が入ってきました。
わたしは大丈夫でしたが、堤防先端に若干名いた釣り客は移動を余儀なくされ
ついに釣り場にはわたし一人となってしまいます。
開始3時間後、やっとアタリ。 しかし・・・
そして午前9時過ぎ、ようやくまともなアタリが来ました。合わせてみるが軽
い・・。5cm前後のヒイラギです。しかもスレ掛かり。
今日はヒイラギがフィーバーしているようです。とりあえずその後もバナメイ
で続行。しかし午前中はまともなアタリはこれっきりでした。
午後13時過ぎ、水中カメラ投入
午後になっても相変わらずの状況です。当然ダンゴ当たりなどございません。
赤潮が発生しているのか、海面がうっすら赤くなってきました。
あまりにも魚の活性が低いので、ここで魚がいるのか確認のためカメラを投入
します。
地上ではこのカメラ、Wi-Fi 接続したスマホから撮影中の様子を確
認することができます。
しかし水中では電波が届かないので映像確認は家に帰ってのお楽しみです。
午後14時30分 オキアミすら取られない状況に
この日の潮回りは見てこなかったのですがどうやら潮が下げ止まったようで
す。ついにオキアミすら取られなくなりました。この時点でわたしのやる気は
ほぼゼロです。
それでもその後、カメラのバッテリーが切れるまで2時間30分、ひたすらダ
ンゴを投入しました。
しかし最後まで状況は変わらず。
完敗です。午後4時納竿としました。
カメラの映像確認
家に帰ってから早速映像の確認です。
総計2時間30分を編集した動画がこれです。
午前中の状況からヒイラギばかりかと思ってましたが、予想に反して一匹も確
認できませんでした。
この日もカメラが意図した方向(堤防に対して垂直方向)ではなく平行になっ
てしまいました。今後なんとか改善したいところです。
映っているのは堤防下部の捨て石でしょうか。折りたたみいすのようなものも
確認できます。
映像のなかで映っていたのはボラ、キタマクラ、ニザダイ、ハゼ、タカノハダ
イ、ヒラメ?と思われる魚でした。今回はクロダイは確認できず。
意外だったのはボラが結構いたことです。釣りの最中はサワリすらなかったの
で居ないのかと思っていました。
今後に向けて。
今回は活性が低いとはいえあまりにもアタリがないまま終わってしまい非常に
厳しい釣行となりました。魚はそれなりにいるようなのですが・・・。
この日の水温は16℃後半でしたがまだ少し低いのでしょうか。
まあ一番の原因はわたしの腕のなさでしょうけど・・・。
今年にはいってから未だクロダイの顔は拝めておりません。
このままでは6月になってしまいそうですが何とかしたいところです。
お読みいただきましてありがとうございました。