こんばんは、めんだこです。
2018年9月29日(土)、静岡県用宗港に紀州釣りに行ってきました。
西からは台風が近づいていて、ここ静岡には30日の夜に最接近。
日曜はさすがに無理でも土曜日なら何とかなるか?
予報では午前10時くらいから雨が降るらしいが・・・。
最近は天気予報も当てにならないので雨が降り出さないうちに港で準備しておくことにしました。
夜中1時58分、用宗着
釣りの前日はワクワクして、相変わらず寝られません。
寝れないなら釣りに行くかと、またこんな訳の分からない時間に来てしまいました。
今までの経験上、こんな時間に来ていい思いをしたことはほとんどありませんでした。
それでも来てしまうとは・・・学習能力無さすぎか・・・。
明日はどんなエサを使おうか?、どのポイントで釣ろうか?・・・よくよく考えるとわたしの場合、釣りの準備をしているときが一番楽しい時間のように思います。(釣りしているときは思い通りにいかず、へこむ事ばかりです。)
本日のフィールド状況
天候:雨
気温:最高20℃ 最低19℃
風向:北北東の風3m
潮汐:中潮 満潮7:59 干潮13:44
ダンゴレシピ(カップ杯数)
・ヌカ:14
・砂 :4
・サナギ粉(細挽き):1
・アミエビ:1ブロック
釣り場到着時点では晴れてましたが、いつ雨が降ってくるか分からんのでダンゴ材もいつもより気持ち少なめです。
持参した付けエサ
:オキアミ砂糖漬け
:サナギ
バナメイエビを買い忘れたので本日はオキアミとサナギの2つのみ!
午前2時20分、釣り開始
真っ暗で海の状況もよく分からないので、明るくなるまでは穂先にホタルを付けてダンゴブッコミをします。
今日は遠投で狙うと決めていたので30m程の距離にダンゴを飛ばしました。
少し離れた場所では4~5人、電気ウキで何やら釣っている様子。
タチウオでは無さそうなのでアジ狙いでしょうか。
ポツポツと釣れているようですがこちらには何のアタリもありません。
といっても魚がいないという訳ではなく、毎回エサは盗られます。
サナギに変えても状況は同じ。
サナギをアタリ出さずに持ってくなんて・・・フグか・・・。
結局暗いうちは一発もアタリは無く、何も釣ることが出来ませんでした。
午前5時30分過ぎ、だいぶ明るくなってきました。
晴れ間が出たのもつかの間、この後すぐに雨が降り始めました。
もともと雨は覚悟していたのでカッパを着込んで、そしてウキを付けて紀州釣り開始!
しかし・・・やはりというか、潮の流れがとんでもなく早い!
暗いうちは少し早いのかな?程度にしか思ってなかったですがとんでもないです。
投げ込むたびにウキが一気に15mほど流されしもってしまい、ダンゴが割れると同時に高速でポイントから遠ざかっていきます。
先日も潮の早さに苦しめられた時がありましたが今日はその1.5倍増しくらいの速さでしょうか。
これではハワセてどうこうなる状況ではないですね。
ただよく見ていると左に30秒ほど流れた後、今度は右にまた30秒くらい、交互に流れの方向が変わっています。
台風の影響によるうねりの関係でしょうか。
その流れの方向が変わるほんの少しの間は潮が止まるようです。
その瞬間だけは何とかウキでもいけそう。
海面をよく見て潮が止まるかな~というときにダンゴを放り投げていると、ようやくアタリが・・・。
夜中は全く来なかったのに、なぜ今頃?。
このあともひたすらゴンズイ続きでしたが7~8匹釣った頃にようやく別の魚が釣れました。
ヘダイでした。
しかし釣れたのはこの一匹だけ。
次からまたゴンズイに戻ってしまいます。
いい加減釣りにくいのと、あたればゴンズイばかりなので場所替えを検討しはじめた午前8時過ぎ、ウキがスパンと入りました。
あわせると結構な手ごたえの引きが・・・。
これはまさかとワクワクしましたがどうも感じが本命では無さそう。
あがってきたのは30cmほどのフグでした。
名前忘れました・・・アカメフグ?、ヒガンフグ?でしたっけ。
食べると美味な魚のようですが捌ける技量などありませんのでリリースです。
場所替え後もさっぱり。
あまりにも酷い潮の流れとゴンズイばかりなのに嫌気がさしたので港内側に場所替えしました。
このポイントでダンゴを投げるのは初めてです。
さきほどのポイントに比べると幾分流れもおとなしい感じ。
何度か投げ込んでいるうちにアタリが出始めましたが、今度はヒイラギが。
だんだんと雨も強くなり始め、それに伴って急速にヤル気が無くなってきました。
このポイントはゴンズイこそ来ませんが釣れるのはヒイラギ、フグなどエサ取りばかり。
ダンゴアタリもまったく無いのでボラもいないのでしょう。
このまま粘っても正直釣れる気がしないので、ちょっと早いですが昼前に納竿しました。
あとがき
やっぱり台風前は潮が飛んでることが多く釣りにならないです。
こればっかりは仕方ありませんね。
ちなみにこの日、航路周辺で釣りしていたわたし他、数名はまったくダメでしたが少し離れたマリーナ側は潮の流れも落ち着いていたようです。
なんとそちらでは釣り仲間が38cmの本命を釣り上げていました!
しかも第一投目で釣れたとのこと・・・ちょうどダンゴの目の前にいたのでしょうか。
帰り際に寄ってみましたが確かに潮の流れも速くは無く、これなら釣りはできそうです。
竿たたむの早かったかー。
ただ釣り仲間曰く一投目で釣れたものの、そのあとは何の反応もないとのことで魚の活性は低いようでした。
という訳で今回は思いっきり不完全燃焼。
来週はいい釣りしたいです。
それではまた。
今日はお読みいただきありがとうございました。
台風接近中の釣行お疲れさまでした。今回は残念ながらチヌが出なかったようですが、
用宗港は外洋に面していて、台風のうねりの影響が出やすい場所ということですか?
併せて台風24号で静岡県全域が停電したニュースが出ていましたが大丈夫でしたか?
当方このところ大雨や台風接近で思うように釣行できていません。
それと常連さんからの強いお誘いで、時々夕方からの太刀魚釣りに浮気しています。
これもまた面白く、電気ウキの灯りを眺めながらが、大きく消し込まれたウキをいつ
合わせるか迷いますが、魚がまだ小さくすっぽ抜けが多くて針掛りは3割程度です。
今週末は紀州釣りをやりたいと思っていますが、次の台風の影響で雨模様の天気に
なりそうで思うようにはならないですね。
評論家さんこんばんは。
今回の釣行、散々な結果に終わってしまいました。
この港、台風などで荒れてくるとうねりの関係だと思いますが流れがとんでもなく早くなる傾向があります。
ただ場所によってはそれほど影響を受けないポイントもある事が分かったので次回同じようなことがあればそちらで竿を出そうかと思います。
今回の台風で市内のあちらこちらで停電が起こって未だ復旧できていない地域もあるようですがわたしのところは何とか無事でした。
ただ今週末も次の台風が接近してますね。
毎週のように台風が来るのは勘弁してもらいたい。
思い通りの釣りができないとストレスばかり溜まってしまい困っています(笑)。
時期になりタチウオ狙いの方も増えてきましたね。
あれだけ大きな口をした魚なのに意外と食いが繊細というか、これは間違いないだろうと合わせるとすっぽ抜けはわたしもよくやりました。
またそこが面白いところでもありますが。
わたしも紀州ばかりではなく、たまには他の釣りもやろうかなと考えています。
こんにちはめんだこさん。
台風前の釣りお疲れ様でした。ほぼ徹夜の釣りだったのではないでしょうか?
しかし台風などがくるとやっぱり釣果に影響が出ますね(×o×)
私も、昔台風が来た時に無理やり堤防で釣ったのですが、なぜかいつもは来ないアイゴばかりでした。やっぱり海の中もなにか変わっちゃうのでしょう。
釣りの前眠れなくなる気持ち、わかります! 私もボート釣りの前は眠れません、まぁ転覆しないかとか不安な意味もありますが・・・(笑) わくわくする気持ちわかりますよ!
また今度リベンジがんばってください、今年も台風ラッシュなので、風には気をつけてくださいね(^^)/
そらさんこんばんは。
お察しの通り、寝ずの釣行でしたが暗いうちはさっぱり釣れず・・・明るくなってからも潮の流れとエサ取り達に打ちのめされて帰宅しました。
海が荒れると普段あまり来ないような魚が出てくるのでしょうかね?(悪い意味で、ですが)
今週末も台風が近づいているし、どうなることやらという感じです(-_-;)
そらさんもボート釣りの前は寝れませんか。
小学生が遠足に行く前日の気分みたいでして、わたしの場合毎回期待ばかり膨らんでしまって当日はさっぱりということが多いです💦
次回はまともな天気の中、釣りが出来たらと願っています。
お疲れ様でした!
私も同類でして、釣りの後半から判断力の低下を認識しつつ、終盤は惰性で釣っているような、これが粘りというのか、なんだかよくわからないような状態です。
流石に帰路につく前に、ちょっとだけ仮眠してから発つようにしてます。それを、釣りの中盤でやれば良いものを、、、やらないんですなあ〜
ちなみに、仮眠は、ご存知かもしれませんが、「15分睡眠」というやつです。
でも、やりきった感だけは、十二分です(笑)
梅の父さんおはようございます。
良くはないと分かってはいるのですが寝ずに行ってしまいます💦
わたしも後半戦はグダグダになることが多いです。
特にアタリすら無い時間はヒマ過ぎて堤防をフラフラ散歩したりしてますよ。
15分睡眠は知りませんでした。
調べてみましたがなるほど、これは良さそうですね!
だれてきたらちょっと仮眠を…うーん、多分わたしも釣りの最中はやらないかも。
釣りを終えると途端に疲れが出ますが自宅まで10分少々なので事故らないよう気をつけて帰るようにしています。