こんばんは、めんだこです。
釣り仲間の方からの情報で、用宗港はチヌは期待薄だがメジナなら釣れているという話を聞きました。
そういえば先週の日曜もメジナが釣れていたっけ。(自分はウグイ2本のみで撃沈しました。)
アタリがほとんどなかったひと頃に比べ、先週あたりから海の状態が良くなっている感じがします。
今週は焼津新港はお休みして用宗で竿を出すことにしました。
目次
6月1日 (土)午前5時34分 用宗港着・準備
風もなく水面も非常に穏やか。
ですが潮の流れが少々早いです。
この場所は朝方、流れがきついことが多いのですがそのうち収まるでしょう。
本日のフィールド状況
天候:晴れ
気温:最高27.4℃ 最低17.5℃
潮汐:中潮 干潮10:23 満潮16:56
ダンゴレシピ(カップ杯数)
・ヌカ:12
・砂:4
・ヒロキュー・生さなぎ黒鯛:2
・サナギ粉(細挽き):1
・押ムギ:1
・生オキアミ:8切りブロックから付けエサ分を除いた全量
・牛乳:500ml
「たまには集魚剤を変えてみるか」といつものチヌグルメではなく以前より気になっていたヒロキュー・生さなぎ黒鯛に変えてみました。
黄色く着色されたたムギが入っており視覚効果もありそうです。
あと、「なぜ牛乳?」と思われた方も多いでしょう。
これについてですが、わたしが焼津新港で釣りをするときによくお話させていただく釣りウマの常連Kさんという方がいるのですが、「牛乳を入れるとダンゴの濁りが違う! 牛乳入れると釣れるぞ!」と仰るのです。
自分としてはかなり?なのですが非常に釣りの上手い方のアドバイス、普通の釣り人では思いもつかない工夫をしているのかも知れません。
本当なのか冗談なのか分かりませんが一度試しに入れてみるかと用意してみました。
ちなみにこの間会った時は「豆乳でもいいぞ!」と言ってました・・・。
持参した付けエサ
:生オキアミ(ブロックから採取)
:バナメイえび
午前6時18分 釣り開始
ダンゴの投点は10mちょっと。
今日の釣り座はちょうど真正面から潮を受ける形になるため、流れの早い今の時間はすぐにウキが手前に寄ってきてしまいます。
ウキがしもらないようハワセを長めにとり、ダンゴの割れを早くして攻めていきます。
数投後ウキが海中に入ったのであわせると本日初釣果。
いつものウグイでした。
付けエサは小さく切ったバナメイえびです。
用宗名物のウグイですが早くもダンゴに寄ってきたのでしょうか。
その後、シラス漁が始まり港内の漁船が続々と出航していきます。
用宗は静岡県内でも有数のシラスの産地。
全部で何隻でしょう?
ものすごい数の漁船が一斉に漁に向かいます。
壮観ですが船の引き波で海面が波立ちアタリが取れません。
こればっかりは仕方ありませんね。
船が全て出航し終わり海面が穏やかになるとまたアタリが出始めました。
しかし釣れるのはやはりウグイばかり。
午前8時過ぎ、何か忘れていると思ったらダンゴに牛乳を混ぜていませんでした。
焼津の釣り名人オススメの牛乳、効果のほどを確かめるため500ml全量をダンゴ材に混ぜ込みました。
牛乳入りダンゴを打ち始めて数投、今までずっとウグイしか釣れませんでしたが今度はボラが掛かりました。
魚種が変わったのは牛乳効果?
ボラを寄せる力でもあるのですかね?
その後、午前中はそこそこアタリがありましたが午後に入るとオキアミが残ったままになり魚の反応が途絶えてしまいました。
そのうえ風も強く吹き付けて非常に釣りづらい状況になってしまったので午後15時前に釣りを断念。
この日は納竿しました。
6月2日(日) 朝4時11分 再び用宗港へ
前日は風の影響で終日釣りができず消化不良でしたので翌日は早朝から港へ出勤です。
ポイント、ダンゴの配合などは前日と同じ・・・あ、牛乳を買ってくるのを忘れてしまいました!
まあいいか、今日は牛乳抜きでやってみます。
付けエサは生オキアミ、バナメイエビに加えて練り餌を用意しました。
マルキュー・荒食いブラウン。
新製品のようです。
板状の練り餌で中身はまるでカレーのルウのような感じでした。
あと釣り開始前にフナムシも数匹確保しておきました。(見た目がアレなのでモザイクをかけてあります。)
時期的にまだフナムシの群れが小さいので大量ゲットは難しい・・・これだけ捕まえるのにも苦労しました。
さて準備万端で釣り開始!
波も風もなく潮の流れも穏やか。
雰囲気はいいのですが昨日と違いなかなか魚が寄ってきません。
1時間ほどダンゴを投げ続けた午前5時過ぎ、やっとウキが沈みました。
定番のフグ。
まずはこれを釣らない事には話になりません。
そこからさらに2時間経過後の午前7時20分。
ウグイ登場。
用宗にダンゴ釣りに来たからにはこれも釣っておかなくては!
定番中の外道ですね。
釣り開始からここまでほとんどアタリはありませんでしたが、この日最初のウグイが釣れたあたりからウグイの群れが居着いてしまったようです。
少したってまたウグイ。
このあともひたすらウグイが連発です。
オキアミ、フナムシを使うともれなくウグイに変化して海から上がってきます。
特に好評だったのが練り餌の荒食いブラウン。
魚の食いが異常でした。
スコンスコンとウキが入り、あまりにもウグイの食いが良すぎて危険なため途中で使用を控えたほどです。
唯一バナメイえびだけがウグイに不評でしたが代わりにフグが齧りまくり。
小さく針付けしてもハリスまで齧られてしまうのでこれもダメ。
どうしようもありません。
カメノテ
ひたすらウグイばかりのわたしを見かねたのか、ちょうど様子見に来ていた釣り仲間のUHさんが磯だまりでこんなものを取ってきてくれました。
貝、カメノテ、あと画像に移ってはいませんがカニなど。
地産地消、地元で採れたエサですね。
ありがとうございます。
さっそく使ってみます。
まずは貝から。
何という名前の貝か分かりませんが非常に殻が分厚い!
そのまま使うのは到底無理なので石で殻を叩き割って中身を針付けしましたが何のアタリも出ず。
カニはいつのまにか脱走したようで姿を消していました・・・。
残るはカメノテ。
初めて使うエサです。
落とし込みではこのまま針に付けて使えそうですがダンゴではちょっときついかな。
上から見るとちょうど真ん中に隙間があり、ここを開いて中身を取り出せそうです。
中身を取り出したところ。
外側の殻に比べて中身は相当小さいです。
3粒、針付けてみました。
ダンゴにくるんでさっそく投入。
ウグイは見向きもしないようですがフグらしきアタリがたまにコツンときます。
エサ持ちは非常に良いですが数投するとフグにやられたのか針から消えていました。
昼過ぎにやっと本命
釣り仲間に採ってきていただいたカメノテをすべて使ってしまったのでまた手持ちのエサに戻します。
昨日と違い今日は昼を過ぎてもずっとダンゴアタリがありますね。
おそらくウグイでしょうが・・・。
数えてませんが午前中だけで10数本釣り上げています。
そんなウグイ祭りの中、やっとまともな魚が釣れてくれました。
ヘダイです。
サイズは手のひらちょっとくらいあるでしょうか。
今日はウグイ以外の魚はいないと思っていたのでビックリです。
こいつが連発するなら持ち帰りたいですがさすがに厳しいでしょう。
釣れてくれたことに感謝して即リリース。
午後13時、今までよりもさらにダンゴアタリが激しくなってきたような?
ボラでも寄ってきたか。
と思ったら本当にボラでした。
丸々肥えたかなりのサイズ。
昨日釣れたのは50cm位のボラでしたが今日は一回り大きな魚が寄ってきています。
中にはウキが沈んだと思ったら猛烈な勢いで突っ走り、針をひん曲げて逃走する強者も。
スレ掛かりだとは思うのですがわたしが使っているのはグレ針。
そうそう曲がるような針ではないのです。
というかこの針を使い始めて3年ほど経ちますが今まで一度も魚に曲げられた記憶がありません。
何かモンスターでも潜んでいるのでしょうか。
用宗恐るべし。
早合わせするとボラになる確率が高そうなので完全にウキが沈んでから2~3秒待ち、浮いてこないアタリのみあわせるようにしました。(それでもボラはかわし切れませんが)
何度かボラを引っ掛けた後、またウキが沈みました。
今度はどうか?
首、振ってます! ゴンゴン竿先に来てます!
本命のチヌでした!
サイズは24cmと大きくはないですが久しぶりに用宗で釣ったチヌ。
本当に嬉しかったです。
午後14時を過ぎてもダンゴアタリは続いており魚の気配は濃厚。
まだチヌがいてもおかしくはありません。
しかしウキが確実に沈みこむようなアタリが少なくなってきました。
ボラが怖いので微妙なアタリはなかなか掛けにいけませんが、このアタリの中にもチヌアタリが混じっていたりするのでしょうか?
正直わたしには見分けがつきません。
午後15時過ぎ、雨が降ってきました。
朝の時点では雨が降る予報ではなかったはず。
騙されました・・・。
アタリが無ければ即撤収の状況ですが、こんなにダンゴアタリが続く日も珍しいのでカッパを着込んで釣り続行します。
しかし2枚目のチヌが釣れることはなく、ダンゴも尽きたので午後17時過ぎに納竿。
本日最後の釣果はフグ。
紀州釣りはフグに始まりフグに終わる、です。
あとがき
ウグイとボラの猛攻に苦戦しましたが思いがけずチヌを釣ることができて良かったです。
事前情報で釣れていると言われたメジナですがわたしが釣りをした2日間では釣り仲間の方が1枚あげたのみ。
日によってムラがあるのでしょう。
しかしメジナが釣れなくても、本命のチヌが厳しくてもダンゴアタリが多いと本当に楽しい釣りができます。
次の一投は釣れるんじゃないかという期待でワクワクしてくるんですね。
こういう楽しみがあるのも紀州釣りの魅力だと思っています。
それではまた。
今日はお読みいただき本当にありがとうございました。
めんだこさん こんばんは。
小型のようですが、粘り強く狙って釣ったチヌ、良いですね。おめでとうございます。
私も令和になって丁度一ヶ月経った6月1日に38cmのチヌ1匹を釣ることが出来ました。
(昼前11時過ぎから釣り始めてずっと当たりが無く、夕方6時前にやっと当たりが出て、
ボラ2匹掛けた後に、大きめのラミネート羽根ウキがスポンと消えての本命でした)
やっぱり狙った魚が1匹でも釣れると嬉しいです。
ところで、めんだこさんは今回の釣行では冷凍ボケを差し餌に使わなかったんですね。
近くの餌屋でも売られていますが300円~350円位です。時々買って持っていきます。
オキアミより餌持ちは良いほうですが、フグが居ると先に盗られてしまいます。
また、近くのスーパーで川津エビが売られ始めました。半値時に買い溜めしています。
どんな魚が寄っているのかを想像しながら、餌のローテーションも楽しみです。
評論家さんこんばんは。
ありがとうございます!
ウグイだらけの海でこれは無理だなと思ってましたが運よく釣ることが出来ました。
評論家さんも令和第一号のチヌおめでとうございます。
38cm、良いサイズですね!
わたしももうちょっと大きい魚を釣りたいですが小さくても本命が釣れるとやはりうれしいです。
冷凍ボケですが静岡では10匹くらい入ったものが500~600円とかなり割高なのでもったいなくて買えません。
最近はバナメイですとエサ持ちが良すぎてフグがずっと齧ってくるので困っています。
エサのローテーションは大事ですね。
餌取の種類にあわせて使い分けるようにしてますが次回はサナギも追加しようかと思っています。
こんにちは(^_^)
sugwiと申します。
陰ながら、いつもめんだこさんの日記楽しみにみています。
用宗でのチヌ、おめでとうございます。
私は仕事帰りによく焼津、小川にて落とし込みでチヌ釣りやってます。
ずっと釣れてませんでしたが、2日前に私の師匠が52cmのクロダイを掛けました。
そして私も今日、キビレ22cmと小さかったですが、二ヶ月ぶりの本命が釣れたので、いよいよ焼津の落とし込み釣りも開幕したかなと感じています。
私は夜がメインなので紀州釣りやフカセ釣りはほとんどできないので、めんだこさんの今後の釣果も楽しみにしていますね。
私も何か釣れたら細々と釣りブログやってますので、良かったら時々見てやってください。
https://ameblo.jp/sugwi/
初めまして、こんばんはsugwiさん。
ブログを見て頂きましてありがとうございます。
今回の釣行はウグイが非常に多かったので本命が釣れたのは本当に運が良かったのだと思います。
sugwiさんは落とし込みでチヌを狙っているのですね。
わたしも昨年度、初めて落とし込みでチヌを釣ることが出来ましたが紀州釣りと違って魚を寄せる手間もいらず、勝負の早い釣りでとても面白い釣りだなと感じました。
一時期は仕事帰りに毎日のように港で落とし込みしてました。
あやうくダンゴ釣りをやめて落とし込み専門に転向しようかと思ったくらいです。
キビレゲット、おめでとうございます!
そろそろノッコミ後の低活性も終わりこれから釣果も上がってくるような気がわたしもしています。
紀州釣り釣れるのは中・小型の魚が多くなってきますが落とし込みならば40オーバーの良型が数釣れるのではないでしょうか。
ブログも拝見しました。
コイが外道で釣れるのですね!
あとウナギが落とし込みで釣れていたのにはビックリです。
それとサビキ考での常温保存タイプのアミコマセ比較は興味深かったです。
冬場などアミエビの解凍が間に合わずダンゴに混ぜれないことがあるので常温タイプを一つ持っていくのも良さそうです😊
お互い良い釣果が出せるよう頑張りましょう!
こんにちは、親指サイズの牡蠣を身を剥がし
針をワタに掛けてから貝柱にさしてみたらどうですか?シマノの山本太郎氏も団子の中に牡蠣身で食わせるパターンもあるみたいですよ!昨日は新港の中でやりましたがチヌ55cmと50cm 40cmの石鯛二枚でした😂
かぶせ釣さんこんばんは。
相変わらず大物を仕留めてますね。
イシダイ2枚に特大の年無しチヌとか羨ましすぎます!
カキですか。
今まで使ったことはありませんが良いかもしれませんね。
用宗の岸壁にもカキがけっこうくっついているので引っぺがして試してみようと思います。
貴重なアドバイス、ありがとうございました!
またまたハードスケジュール、お疲れ様でした。
本命ゲットできて良かったですね!
牛乳、豆乳は目から鱗ですね!
今度、真似してみます。ありがとうございます!
それに、荒食いブラウンですか。
匂いはなんですか?サナギ?イワシ?
これまた、興味津々です。
私、なかなか行けそうにないので、しばらく妄想してます。
そんな私にアイディア注入よろしくおねがいします〜
梅の父さんこんばんは。
ありがとうございます!
ウグイの猛攻が止まなかったので全く期待していなかったのですが何とか釣ることが出来ました。
牛乳と豆乳をアドバイスしてくれた釣り名人ですが、ふだんから本当か冗談のつもりか分からない話をするので実際のところ魚に対して効いているのか分かりません。
ただ濁りは出そうな感じがするので試してみました。
偶然かも知れませんが牛乳入れた後はウグイの代わりにボラが寄ってきたので何かしら魚に対して惹きつけるものがあるかもです。
荒食いブラウンですがサナギベースの練り餌でして匂いもサナギ系でした。
しかしこのブラウン、仲間内ではあまり評価が良くないのです。(釣れる気がしないそうです)
気に入って使ってるのはわたしぐらいでしょうか。
エサ持ちもよく、柔らかすぎず硬すぎずのちょうどいい感じで針付けしやすいので個人的には食い渋り(エサ持ち)イエローよりも好きですね。
まだウグイとボラしか釣れていませんが夏場などは活躍してくれそうな予感がします。
また釣りに役立つ(かも知れない)情報あれば仕入れてきますね!